もう、隠さなくていい。
目元のたるみ、くすみ、深く刻まれた表情ジワ…
鏡を見るたびに、なんだか元気がなく見える。
そんな悩みを抱えるあなたへ。
そう感じていただける施術が完成しました。
東洋医学とバイオテクノロジーの融合が、あなたの肌再生力を呼び覚まします。
グラン治療院の人気メニュー「美容鍼灸スペシャルコース」が、最先端の技術と融合し、進化を遂げました。
それが——
『光バイオ美鍼』
(1)近赤外線で一酸化窒素を生成 → 血流改善 & ミトコンドリア活性化
近赤外線の照射により、肌内部で一酸化窒素(NO)が発生。
このNOが血管を拡張し、血流を劇的に促進。
さらに、細胞内のミトコンドリアが活性化されることで、エネルギー(ATP)産生がアップし、細胞が若返る。
(2)約100本の美容鍼で肌再生スイッチをON
グラン治療院独自の「繊鍼法」で、目元・口元など繊細な部位にも丁寧にアプローチ。
肌の深部に微細な刺激を与え、コラーゲンやエラスチンの生成を促進。
(3)幹細胞培養上清液 × 音響振動導入
再生医療でも注目の幹細胞培養上清液(10%配合)を使用。
その有効成分を、最先端テクノロジーを搭載した複合理学美容機器『Beam on one』により、音響振動と近赤外線の力で美容成分を肌の奥深くまで浸透させる。
再生医療でも注目される幹細胞培養上清液(10%配合)を使用し、肌に豊富な有効成分を届けます。
Beam on oneの音響振動と近赤外線の力により、手塗りでは届かない肌の奥深くまで、細胞レベルにアプローチ。
さらに、美容鍼灸によってコラーゲンやエラスチンの生成が促進されるとき、肌には高品質な栄養素が必要不可欠です。
浸透しにくい特性を持つ幹細胞培養上清液も、音響振動のサポートによって深部まで導入可能に。
鍼灸による創傷治癒プロセスと、上清液の再生因子が合わさることで、肌再生の相乗効果が最大限に引き出されます。
(1)準備(施術着に着替え・メイクオフ)
施術前に、リラックスして受けていただけるよう、専用の施術着にお着替えいただきます。
お顔への施術もあるため、メイクオフもお願いしています。
ご自身の素肌と丁寧に向き合う準備の時間です。
(2)首肩に近赤外線照射(10分)
首や肩の深部にまで届く近赤外線を照射します。
筋肉の緊張を緩め、血行を促進。
凝り固まった部位がじんわり温まり、これから始まる鍼灸施術の効果を高めるためのウォーミングアップとしても最適です。
(3)首肩への鍼灸施術(20分)
慢性的な肩こり・首の張りを緩和するため、筋肉の緊張をほぐし、神経や血管の流れを整えるように施術します。
東洋医学の視点からも、首肩の巡りが改善されることで、全身の代謝や自律神経のバランスが整いやすくなります。
(4)お顔に近赤外線照射(8分)
お顔に近赤外線を照射することで、皮膚の奥深くまで光が届き、肌細胞や毛細血管の活性化を促します。
くすみの改善やハリ感の向上、小ジワ予防など、美肌への土台を整える工程です。
(5)お顔と頭部に美容鍼(40分)
約100本の極細鍼を使用し、お顔・こめかみ・生え際などに繊細にアプローチ。
表情筋の引き締めやリンパの流れの改善により、たるみ・むくみを軽減します。
また頭の筋肉はお顔の筋肉との関りが大きいため、頭皮に鍼を刺すことにより、リフトアップをはじめ、おでこのシワ、ほうれい線、眼精疲労、食いしばりなどの解消にも役立ちます。
(6)幹細胞培養上清液の塗布(2分)
再生医療の分野で注目される幹細胞培養上清液(10%配合)を、お顔全体に丁寧に塗布します。
豊富な成長因子やサイトカインが含まれており、肌の再生や修復力をサポート。
乾燥やハリ不足、肌の疲れにアプローチします。
(7)近赤外線&音響導入(10分)
塗布した美容成分を、近赤外線と音響振動の力で肌の奥深くへ導入します。
近赤外線は一酸化窒素の生成を促し、血流と細胞活性を高めることで浸透効率がアップ。
音響振動で角質層が一時的にゆるみ、美容成分がぐんと浸透しやすくなります。
肌が内側からふっくらと甦るような感覚を、ぜひご体感ください。
「肌がつるんと整って、化粧ノリが全然違う!」
「エステや他の美容鍼と比べても、持続力が全然違う」
「目の下のクマが薄くなって、鏡を見るのが楽しみに」
「こんなに深く効く美容鍼は初めて。まさに未来の美容法!」
「フェイスラインがすっきりして久しぶりに自撮りしたくなった!」
「近赤外線と音響導入の効果なのか肌がぷるんとして潤いが続く」
●フェイスラインや頬のたるみが気になってきた方
●目の下のクマやくすみが目立ち、疲れて見られやすい方
●ほうれい線や口元のシワが深くなってきたと感じる方
●肌のハリ・弾力が落ちて、老しまっている方
●毛穴の開きやキメの粗さが気になり、化粧ノリが悪いと感じる方
●肌に透明感がなく、くすみや肌色のトーンダウンが気になってきた方