鼻炎スッキリ宣言
- 2024年12月30日
- 季節の症状
「くしゃみが止まらない」
「鼻水がつらい」
「鼻が詰まって夜も眠れない」
こんな症状に悩まされていませんか?
鼻炎は日本人の多くが抱える問題のひとつです。
鼻炎とは?
鼻炎とは、鼻の内部にある粘膜が炎症を起こし、さまざまな不快な症状を引き起こす病気です。
アレルギー性鼻炎
アレルギー反応によって引き起こされる鼻炎です。
花粉、ハウスダスト、動物の毛やフケなどが原因となることが多いです。
特徴的な症状
- ・くしゃみが止まらない
- ・水のような透明な鼻水が出る
- ・鼻が詰まる
- ・目のかゆみや涙も伴うことが多い
慢性鼻炎
風邪やウイルス感染、もしくは慢性的な刺激(たとえばタバコの煙や大気汚染)によって鼻の粘膜が長期的に炎症を起こすものです。
特徴的な症状
- ・鼻詰まりが続く
- ・粘り気のある鼻水が出る
- ・頭が重い感じがする
- ・においを感じにくくなることも
鼻炎の原因
環境要因
- ・花粉(スギ、ヒノキ、ブタクサなど)
- ・ハウスダストやダニ
- ・大気汚染や排気ガス
- ・冷暖房の過剰使用
体質的要因
- ・遺伝的なアレルギー体質
- ・鼻の構造的な問題(鼻中隔湾曲症など)
- ・免疫力の低下
生活習慣
- ・過度なストレス
- ・不規則な生活リズム
- ・栄養バランスの悪い食事
鼻炎のつらさを軽減するための対策
アレルゲンを避ける
・空気清浄機の活用:ハウスダストや花粉を室内から減らすのに効果的です。
・こまめな掃除:特に布製品(カーテン、ソファ、ベッドなど)を清潔に保つことが大切です。
・外出時の対策:花粉の多い季節にはマスクやメガネで防御しましょう。
鼻をケアする
鼻うがい:生理食塩水で鼻を洗浄することで、鼻腔内を清潔に保てます。
温める:蒸しタオルで鼻を温めると、血流が促進されて鼻詰まりが軽減されます。
規則正しい生活
免疫力を高めるために、十分な睡眠とバランスの良い食事を心がけましょう。
ストレス管理
ストレスはアレルギー反応を悪化させることがあります。
適度な運動やリラックスする時間を持つことが大切です。
栄養バランスを意識する
ビタミンC:抗酸化作用があり、アレルギー症状を軽減する効果があります(例:柑橘類、ブロッコリー)。
乳酸菌:腸内環境を整えることで免疫力をサポートします(例:ヨーグルト、納豆)。
オメガ3脂肪酸:炎症を抑える働きがあります(例:青魚、亜麻仁油)。
鍼施術のアプローチ
鼻詰まりの解消:特定のツボに刺激を与えることで鼻腔の血流を促進し、詰まりを軽減します。
免疫力の向上:全身のバランスを整えることで、アレルギー症状を引き起こしにくい体質へと改善します。
リラックス効果:ストレスによる鼻炎の悪化を防ぎます。
鼻炎に効果的なツボ
迎香(げいこう):鼻の両脇、小鼻の外側に位置するツボ。鼻詰まりの解消に効果的です。
印堂(いんどう):眉間の中央にあるツボ。鼻炎だけでなく、頭痛や目の疲れにも効果があります。
足三里(あしさんり):膝の下、すねの外側にあるツボ。免疫力を高め、全身のバランスを整えます。
鍼灸を取り入れた治療法と日々のケアでそのつらさを大幅に軽減することが可能です。
特にアレルギー性鼻炎や慢性的な鼻詰まりに悩む方は、鍼灸治療を試してみる価値があります。
症状に合わせた適切な治療を受けることで、快適な毎日を取り戻す第一歩を踏み出してください。
グラン治療院ブエノスカリン院(馬車道)のご予約はこちらから
-
私が書きました!
彦山 大樹DAIKI HIKOYAMA
鍼灸師
所属:グラン治療院横浜スパイアス院
プロフィールはこちら